さてお茶濁し系エントリが始まりますよ…。ていうか、ほんとにあの、春秋制はどうなんでしょうね。選手にはメリットがあるのだろうとは思いますけど、観客的には…。対戦カードで選ぶのはあるだろうけど、天候二の次っていうのはやっぱりちょっとおかし(ry…基、コアなサポーターぐらいなもんじゃないでしょうかね。対戦カード→天候って順に選択肢狭められて、普通の人だったら「○○は見たいけど、寒いからやめよ」ってことになりかねないわけで。第一、じゃあ寒い時期に全部が全部魅力的なカード組めるのかよ、と。集客の点でも厳しいんじゃないでしょうかね。なんかあんまり予算逼迫するような動きはしない方がいいんじゃないかと。このご時世ですし。…まぁ、雪だみぞれだ言われてた土地へわざわざマリノスの試合でもないのにサッカー見に行きましたけど。結果的には全然雪もみぞれもなくてほっとしましたから。(しかもスタンドの環境は思ってたより全然良かったんだよな)12月の平均気温が15度くらいになったら考えてもいい。(しかしその場合地球規模で温暖化が問題になってそうだから、サッカーどころじゃないよねー)サッカー秋春制を再提案へ 犬飼協会会長 秋に開幕して翌春に閉幕する「秋春シーズン制」(秋春制)のJリーグへの導入を主張する日本サッカー協会の犬飼基昭会長は24日、来年1月の日本協会常務理事会でシーズン移行を再提案する意向を示した。 秋春制についてはことし3月、Jリーグ将来構想委員会(委員長・鬼武健二チェアマン)が各クラブの経営面にマイナスの影響が出るとして導入しないことを決めた。しかし、犬飼会長は議論が不十分とし、観客の志向や寒冷地域のスタジアムの暖房機器設置費用などの調査を進めていた。 犬飼会長は24日までにまとめられたデータから「観客は季節や温度ではなく対戦カードで観戦を決める」と述べ、「世界(主要リーグ)と日程を合わせるのは日本サッカーにとって有利」とあらためて持論を展開した。
0コメント